一昨日はレイちゃんの通院、昨日は実家のネコ3匹のうち2匹を病院を連れて行き1年に一度の健康診断+予防接種に行きました。
実家ネコは3匹とも大きな病気なく、とても元気です。
でも…病院に連れて行くのはかなり大変。1匹は捕まえ損ね人間の手の届かない給湯器の下へ逃走。他の2匹は爪を立てて暴れるのを二人掛かりでネットに入れてやっとの思いで出かけました。
病院でも猛獣のような鳴き声で病院の待合室全体を凍り付かせる我が家の子供たち。
本当に毎回すいませんです。ここでもスタッフの方を流血させてしまいました。
ただ、診察の結果は良好で体重も増えておらずほっとする母。
うちに帰って来ると何事もなかったかのように、もう鳴きもせずシラ〜ッと寝そべるにゃんこたちでした。
おつかれさまでした、次回はもう少し大人しくしてね。
目の周りの黒い縁取りがうらやましい、長男・虎徹です。
2011年11月28日月曜日
2011年11月26日土曜日
新しい動物病院
一昨日からウェットフードだけを食べて、ふやかしたドライフードを残してしまっているレイちゃん。また口が痛くなっちゃったのかな…。
今は小さいサイズのパウチを朝ご飯として出して、出勤前にドライフードをふやかしたものを用意しています。
会社から戻ると、大抵パウチはほとんど残っているのですが、ドライフードの上にトッピングするとなぜか食べ始めるんです…。
で、一昨日からはそのトッピングしたものしか食べない。
ちょうど定期検診をするつもりだったので近所の動物病院へ行ってきました。歩いて10分ほどでした。
体重は変わらず2.8kg、リンパ腺の腫れは無くなり、血液検査の結果前回心配だった貧血は標準レベルまで改善されていました。
ご飯を食べないのは口内炎のせいでしょうということでした。錠剤の抗生剤を飲ませましょうということで、飲ませ方を先生が見せてくれましたけど激しく抵抗してしまい、「この子は…無理そうですね」とのこと。液体の薬にしてもらいました。スポイトを口の横に差し込んでチューっと入れるそうです。少し甘くしてあって、フルーツの匂いがしますが飲んでくれるかなぁ。
耳の中、お腹の触診、体温、血液検査で肝臓、腎臓も診てもらって大きな問題はありませんでした。
でも・・・爪切りをお願いしたらまたもや先生を引っ掻いて流血させてしまいました〜。
本当にすいません。
最後に点滴をしてもらって(2日間あまり食べていないので栄養補給のため)終了。
点滴で首の辺りがふくらんでいますが、うちに戻ったらいつも通りで落ち着いています。でも私を警戒していてぐ〜っと顔を寄せるとぐ〜っと後ろに引くレイちゃん。ちょっと悲しい。
明日は実家のにゃんず3兄弟の定期検診です。あぁ、重いのよね、レイちゃんと違って。
月曜日の出勤前にiPod Touchではなくデジカメで写真を撮ってみました。でも…なんだかヤクザみたいに据わった目ばかりで…こわい。
かわいいですけどね。
今は小さいサイズのパウチを朝ご飯として出して、出勤前にドライフードをふやかしたものを用意しています。
会社から戻ると、大抵パウチはほとんど残っているのですが、ドライフードの上にトッピングするとなぜか食べ始めるんです…。
で、一昨日からはそのトッピングしたものしか食べない。
ちょうど定期検診をするつもりだったので近所の動物病院へ行ってきました。歩いて10分ほどでした。
体重は変わらず2.8kg、リンパ腺の腫れは無くなり、血液検査の結果前回心配だった貧血は標準レベルまで改善されていました。
ご飯を食べないのは口内炎のせいでしょうということでした。錠剤の抗生剤を飲ませましょうということで、飲ませ方を先生が見せてくれましたけど激しく抵抗してしまい、「この子は…無理そうですね」とのこと。液体の薬にしてもらいました。スポイトを口の横に差し込んでチューっと入れるそうです。少し甘くしてあって、フルーツの匂いがしますが飲んでくれるかなぁ。
耳の中、お腹の触診、体温、血液検査で肝臓、腎臓も診てもらって大きな問題はありませんでした。
でも・・・爪切りをお願いしたらまたもや先生を引っ掻いて流血させてしまいました〜。
本当にすいません。
最後に点滴をしてもらって(2日間あまり食べていないので栄養補給のため)終了。
点滴で首の辺りがふくらんでいますが、うちに戻ったらいつも通りで落ち着いています。でも私を警戒していてぐ〜っと顔を寄せるとぐ〜っと後ろに引くレイちゃん。ちょっと悲しい。
明日は実家のにゃんず3兄弟の定期検診です。あぁ、重いのよね、レイちゃんと違って。
月曜日の出勤前にiPod Touchではなくデジカメで写真を撮ってみました。でも…なんだかヤクザみたいに据わった目ばかりで…こわい。
かわいいですけどね。
2011年11月19日土曜日
ダイニングの床
せっかくの週末にこの雨…
寒くなってきたので、プラスチックの床が冷たいかなと思い、お輿入れのときにいただいたレイちゃんお気に入りのフリースをダイニングに敷いてみました。
するとフリース効果で、お腹がすいた時以外でもダイニングにあがることが多くなりました。
そうするとお水やフードが邪魔みたいでイヤな顔しています。
ジャンプもしづらいみたいでよじ上ることが多いです。いつかケージをよじのぼるレイちゃんを写したいと思うんですけどなかなかその瞬間を捉えられません…。
動物の撮影って難しいですね。
それから、せっかく敷いたホットカーペットですが大好きなサカナのおもちゃが転がりづらく遊ぶスペースが少なくなってしまいました。畳んで使うこともできないので、ざぶとんくらいのサイズのものにしようかと考えています。
ホットカーペット必要な方がいらっしゃったらお知らせ下さい。お知らせなければ東北の被災地に送ろうと思いま〜す
ではお知らせお待ちしていま〜す!
寒くなってきたので、プラスチックの床が冷たいかなと思い、お輿入れのときにいただいたレイちゃんお気に入りのフリースをダイニングに敷いてみました。
するとフリース効果で、お腹がすいた時以外でもダイニングにあがることが多くなりました。
そうするとお水やフードが邪魔みたいでイヤな顔しています。
ジャンプもしづらいみたいでよじ上ることが多いです。いつかケージをよじのぼるレイちゃんを写したいと思うんですけどなかなかその瞬間を捉えられません…。
動物の撮影って難しいですね。
それから、せっかく敷いたホットカーペットですが大好きなサカナのおもちゃが転がりづらく遊ぶスペースが少なくなってしまいました。畳んで使うこともできないので、ざぶとんくらいのサイズのものにしようかと考えています。
ホットカーペット必要な方がいらっしゃったらお知らせ下さい。お知らせなければ東北の被災地に送ろうと思いま〜す
ではお知らせお待ちしていま〜す!
2011年11月13日日曜日
ありがとうございます
昨日キャラメルさん宅にお邪魔して、ハハさんからのお荷物を受け取りました。
Lien de Coussinets の皆さんのお心遣いに感謝しております。ありがとうございます。
レイちゃんもよろこんでおります!
2011年11月12日土曜日
寒くなってまいりました
おはようございます、またあっという間に一週間が過ぎてしまいました。
先週の初・添い寝からレイちゃんがおふとんに入ってくることはなかったのですが昨晩、なぜか私の頭に背中をのせたかたちで熟睡してました…。痛くないのかな。
先週の日曜日、予定通りホットカーペットをひいて一週間たちました。
ひいた直後、予想通り固まるレイちゃん。
その後もカーペットの周りをぐるぐる回ったり、激しく鳴いたり落ち着かない様子。
その勢いなのか、気が動転して不安だったのか、なんと「初・おひざ」
ちょっと分かりづらいと思いますが、ホットカーペットに座った私のひざにのっているところです。カメラ目線。

いや〜、でもホットカーペット暖かいわ。レイちゃんにもこの暖かさを早く楽しんでほしいです。
何日か後にホットカーペットでごろごろするレイちゃん。まぁまだ慣れた訳ではなくこのときはたまたまごろごろしてみただけみたいですけど。


ごろごろ。
レイちゃんの体調はまずまずです。ご飯もほぼ平均して同じ量を食べ、おしっこ・うんちもOKです。ただ、ここ2〜3日左目がしょぼしょぼしているかな。来週、または再来週にまた検診に行こうね。
では皆様もよい週末を。
先週の初・添い寝からレイちゃんがおふとんに入ってくることはなかったのですが昨晩、なぜか私の頭に背中をのせたかたちで熟睡してました…。痛くないのかな。
先週の日曜日、予定通りホットカーペットをひいて一週間たちました。
ひいた直後、予想通り固まるレイちゃん。
その後もカーペットの周りをぐるぐる回ったり、激しく鳴いたり落ち着かない様子。
その勢いなのか、気が動転して不安だったのか、なんと「初・おひざ」
ちょっと分かりづらいと思いますが、ホットカーペットに座った私のひざにのっているところです。カメラ目線。
いや〜、でもホットカーペット暖かいわ。レイちゃんにもこの暖かさを早く楽しんでほしいです。
何日か後にホットカーペットでごろごろするレイちゃん。まぁまだ慣れた訳ではなくこのときはたまたまごろごろしてみただけみたいですけど。
ごろごろ。
レイちゃんの体調はまずまずです。ご飯もほぼ平均して同じ量を食べ、おしっこ・うんちもOKです。ただ、ここ2〜3日左目がしょぼしょぼしているかな。来週、または再来週にまた検診に行こうね。
では皆様もよい週末を。
2011年11月5日土曜日
初、添い寝
今朝、かなり遠慮がちに布団の中に入ってきました。
いつもより長く寝ていたのでしびれを切らしてベッドに上ってきたところ、ふと布団の隙間が気になったのでしょう、そろ〜っと。ほんの数分でしたが背中と背中を少しくっつけて添い寝。イイネ。
気づかないで寝返りなんかしてつぶさないようにしなきゃ…(汗)
おととい宅配で届いたホットカーペット。明日広げる予定ですが、宅配便さんが来たときのレイちゃんをまずどうぞ。隠れているような、いないような。
いつもより長く寝ていたのでしびれを切らしてベッドに上ってきたところ、ふと布団の隙間が気になったのでしょう、そろ〜っと。ほんの数分でしたが背中と背中を少しくっつけて添い寝。イイネ。
気づかないで寝返りなんかしてつぶさないようにしなきゃ…(汗)
おととい宅配で届いたホットカーペット。明日広げる予定ですが、宅配便さんが来たときのレイちゃんをまずどうぞ。隠れているような、いないような。
2011年11月1日火曜日
がんばりました
レイちゃん、出張のあいだがんばってくれました。
特に変わった様子もなく、ご飯もそこそこ食べて部屋も荒らされたりした様子は無し。
いつものすりすりと、いつもより少し多めにごろんと転がっております。
キャラメルさんに教えてもらったSGJ Productsの缶詰(ツナ タピオカ&カノラオイル)をおいしく食べて、30分ほどサカナ狩り。今はリラックス中です。
レイちゃんは1泊の留守番、問題なさそうです。
登録:
投稿 (Atom)